1:2016/10/22(土)18:51:55 ID:
年齢28、公務員浪人を繰り返し、ついに年齢制限に達してしまい、今やニートになってしまった。
夢を絶たれ、再チャレンジの機会すら奪われた、、
これは社会が悪いのか、自分が悪いのかもわからない。
どうしたらいいんだ。
3:2016/10/22(土)18:52:56 ID:
こっからなにをするかだろう
4:2016/10/22(土)18:53:16 ID:
>>3
だってほとんど年齢制限で引っかかるか、経験者採用しかやってない。
5:2016/10/22(土)18:53:31 ID:
今までよく頑張ったと思うよ(´・ω・`)
6:2016/10/22(土)18:54:07 ID:
>>5
ありがとう。大卒後から必死にこれ一本でやってきた
7:2016/10/22(土)18:54:31 ID:
筆記でおちたのか?
9:2016/10/22(土)18:58:52 ID:
>>7
面接だね
>>8
地上が第一だった
10:2016/10/22(土)19:02:07 ID:
>>9
相当の思い入れがあるみたいやが、地上になって何したかったん?
11:2016/10/22(土)19:03:19 ID:
>>10
特に何がしたいとかはないけど、公務員になったらある程度の生活は保障されてる。あと、正直女性からの受けがいい。
8:2016/10/22(土)18:55:09 ID:
国家公務員志望かな?総合職とか
13:2016/10/22(土)19:04:28 ID:
浪人2年目まではうまくいっていた。
公務員学校で友達もでき、先に社会に出た友人たちが民間で馬車ぐるまのように働かされてるのを見て、必ず合格しようってみんなで励まし合った。
17:2016/10/22(土)19:06:34 ID:
>>13
今だと省庁職員をはじめ馬車馬のように働かされる公務員も多いけれどね
14:2016/10/22(土)19:05:17 ID:
民間行きたくなくて公務員志望だったの?
16:2016/10/22(土)19:06:29 ID:
>>14
正直、その部分は大きい。
実際、最近の電通事件で民間のヤバさが改めて証明されているね。
23:2016/10/22(土)19:18:40 ID:
>>16
会社によるんじゃないかな
20:2016/10/22(土)19:09:18 ID:
これ定期なの?
よく見るけど
26:2016/10/22(土)19:19:43 ID:
>>20
年齢限界を迎えた公務員志望者は毎年必ず生じるし定期といえば定期かな
32:2016/10/22(土)19:26:07 ID:
今は本当に公務員難易度高いぞ・・・
落ちる人の方が圧倒的に多い。
電通事件でさらに人気増えるんじゃないかな?
35:2016/10/22(土)19:29:02 ID:
失礼なこと聞くけどさ、本当に勉強したの?
うつ病で動けなかったとかそういうんじゃないの?
39:2016/10/22(土)19:30:08 ID:
>>35
ちゃんと勉強してたよ。学校も基本休んでないし。
>>36
今は20倍くらいが普通だよ。
40:2016/10/22(土)19:30:25 ID:
>>39
ごめんね
49:2016/10/22(土)19:35:23 ID:
>>39
流石にそれは無い。
調べた限り地方上級で10倍を超える倍率はそう多くなかった、
国家総合職ですらおよそ13倍だぞ
36:2016/10/22(土)19:29:27 ID:
俺が受けた時の県の地上は倍率3倍程度だったように記憶してる
37:2016/10/22(土)19:29:45 ID:
んでこれからどうするの?
親のすねかじるの?
42:2016/10/22(土)19:31:26 ID:
>>37
自治体によっては30まで受けれるとこがあるからそこを目指すか、司法書士等の資格を目指すかの二択しかないからなあ、現実は厳しい。
38:2016/10/22(土)19:29:57 ID:
事務系公務員だけはなりたくない
44:2016/10/22(土)19:32:07 ID:
>>38
なりたくないんじゃなくてなれないんじゃ?公務員に文句言うならなってから言えよ
41:2016/10/22(土)19:30:34 ID:
民間で働きながら公務員になったやつを何人か知ってる
浪人して受かったっていう話は聞かない
43:2016/10/22(土)19:31:41 ID:
>>41
あなたの周りにいないだけかなと。
45:2016/10/22(土)19:32:22 ID:
お前みたいな思考のやつはよくいるけど、どうして公務員じゃなきゃダメ、みたいな思考になるんだ?
というか司法書士なんて公務員の数倍難しいからそれこそ無理だ
53:2016/10/22(土)19:39:06 ID:
>>45
だってあえて民間に行くメリットがないじゃん、、
62:2016/10/22(土)19:45:11 ID:
>>53
一方で年齢制限にひっかかるまで公務員に囚われた人生にメリットなんてウンコほどもないけどね

これからどうするんだよ
48:2016/10/22(土)19:35:10 ID:
6年間ニートやってりゃ
何処も取らないわwwwwwwwwwww
54:2016/10/22(土)19:40:00 ID:
>>48
ニートではないでしよ。今年からはニートだけど。
>>50
どうしたらいいだろう。資格の方が現実的かな?それにどんな資格があれば働けるだろう
56:2016/10/22(土)19:42:09 ID:
>>54
資格を要する仕事は実務経験がものをいう仕事が多いからおススメしない。
60:2016/10/22(土)19:43:59 ID:
>>54
横からだけど資格とるなら土木か建設がいいかも
まず履歴書の空白を埋める
67:2016/10/22(土)20:37:23 ID:
>>60
建築士とかってこと?
>>63 家庭教師のバイトとかしてたよ。
68:2016/10/22(土)20:41:03 ID:
>>67
話にならんぞ

さっき言ってた司法書士や建築士なんか、総合職ならまだしも地上公務員に落ちたお前にしたら遥か天の上だ、一生かかっても無理だ
年齢制限ないからって国家資格、難関資格に受かると思ったら大間違いだ
69:2016/10/22(土)20:45:31 ID:
>>68
でも人より遠回りしてるだけで、時間をかけて勉強すれば必ず受かるとは思うのだが。
70:2016/10/22(土)20:52:15 ID:
>>69
そう思って勉強し続けて今や職歴無しの30手前?だろ

ってなると、最初言ってた公務員のメリット、民間のデメリットとか言う以前に、
それら以下の生活を、公務員試験に費やしたのと同程度もしくはそれ以上の時間過ごすことになる

だから公務員じゃなきゃダメとか、○○の資格じゃなきゃどうしても働きたくないなんて言わずに、まずは自分の能力、今の現実を見て、
そのうえでどこかで適当にぼちぼち楽しく働きながら、受かったら良いなくらいに勉強し続ければ良いと思うよ
74:2016/10/22(土)21:06:51 ID:
>>69そりゃ勉強すりゃ受かるよ
勉強すればな

でも勉強してないから落ちたんでしょう?
50:2016/10/22(土)19:36:14 ID:
試験なんて結局
受かるやつはあっさり受かるし
受からないやつはどんなに
必死こいて努力しても受からないからね

まあしょうがないんじゃないのか
これからどうするのかを考えようぜ
63:2016/10/22(土)19:45:39 ID:
浪人中はバイトとかしてないの?

親とかからは何も言われなかったの?
65:2016/10/22(土)20:06:50 ID:
↑これから
71:2016/10/22(土)20:59:27 ID:
実際に人物を見なくてもレスからだけで無能だとハッキリ分かるな。

面接で他人を否定しか出来ない、そんな考えしか出来ない奴を部下にしたいと思うか?
72:2016/10/22(土)21:01:02 ID:
ただ公務員になりたかっただけ?
なにがしたいとかじゃなく?
76:2016/10/22(土)21:09:42 ID:
頭ではわかってるんだよ。
でもどうしても小さいプライドが邪魔をしてしまって、今から年下の人に怒鳴られたりして働くこと考えると、怖くてしょうがないんだ。
78:2016/10/22(土)21:10:15 ID:
>>76お前それニートより嫌なん?
81:2016/10/22(土)21:13:34 ID:
面接で落ちるってあたり
頭は悪くないんだろうが
なにかあるんだろうなあ
82:2016/10/22(土)21:14:58 ID:
>>81要領か容量のどっちかがないんだと思う